2013年12月27日金曜日

クランクアップ、打ち上げ回 12月27日

クリスマスの日、映画「僕はもうすぐ11歳になる」がクランクアップしました。
その晩打ち上げ会が行われ私もそれに参加しました。
後は来年3月の上映を待つばかりです。

部屋の中での撮影風景

主役の「翔吾」と「お母さん」

監督

撮影風景

初詣のシーン

クランクアップにはケーキも登場

打ち上げ会の始まり

スタッフ及びキャスト

2013年12月22日日曜日

撮影終了 12月22日

昨日で映画「僕はもうすぐ11歳になる」の私の出番の撮影は
終了しました。

4日間、朝5時起きで大阪池田の撮影現場まで通いましたが、さすがに
肉体的にはキツい物がありましたが精神的には大変充実した
4日間でした。

監督はじめスタッフは全員30代の若者ばかりで映画作りに情熱を燃やしている人たちばかりで、年寄りの私も30才も40才も若返った感じで付き
合っていただきました。
今回の撮影は池田の古民家をお借りしての撮影でしたが、このお家が
大変立派な屋敷で中のお部屋の梁や大黒柱等は年季の入った素晴らしいものでした。

また、今までの撮影現場にはなかった美味しい昼食、夕食を作って
いただき寒さも吹っ飛ぶ食事をご馳走になりました。
また機会があればこうゆう撮影に参加したいと思っています。

お城の様な屋敷です

立派な梁と大黒柱

すごいご馳走

チラシ寿司も美味しかった


豚汁も美味しかった

みんな黙々と食べています

2013年12月15日日曜日

映画クランクイン 12月15日

先日映画「僕はもうすぐ十一歳になる」がクランクインしました。
私の撮影はもう少し先になりますが、現場の雰囲気を見る為
撮影現場に行ってきました。
さすがに本番撮影時には緊張感が有り、一種独特の雰囲気で
空気がピリピリしていました。
私もこの緊張感に早くなれて撮影に臨みたいと思います。

細かく演技指導をする監督

本番前の細かな打ち合わせ


2013年12月9日月曜日

イルミネーション 12月9日

先日大阪難波に行き、なんばパークスのイルミネーションを
見てきました。
正にクリスマスムード一色で華やかな光の洪水でした。
その一部をご覧ください。

奥には20数階建てのビルも見えます。

光のプロムナード。

都会は光の海です。

音楽に合わせて色が変わります。




8階建てのビルに相当する光の滝です。

2013年12月3日火曜日

京都大原三千院 12月03日

一昨日、12月1日に以前海外旅行でご一緒した皆さんと京都大原の
三千院近くの料理旅館にお昼前に集合し昼食の後、三千院、寂光院を
拝観しました。
紅葉はやや時期が過ぎていて全山紅葉とまでは行きませんでしたがそれでも所々燃えるような紅葉を見ることが出来ました。
私たちは、夕方皆さんとお別れし奈良に帰って来ましたが、他の方々は
宿泊し翌日も京都の秋を堪能されました。
お陰様で楽しい一日をすがさせて戴きました。
料理旅館「芹生」




参加したメンバー

時期は過ぎてもまだまだ綺麗な紅葉
庭園が綺麗な三千院


綺麗な池の鯉


 

2013年11月29日金曜日

遠赤外線パネルヒーター 11月28日

今年はことのほか寒い冬となりそうです。
我が家も長年使用していた石油フアンヒーターの具合が悪くなったので
思い切って今はやりの遠赤外線パネルヒーターを買いました。

この商品の売りは、空気が汚れず、暖かさが身体の芯から温まり部屋中がまるで春の様なポカポカ陽気の暖かさになる、使用電気代は1時間
約9円等が謳い文句ですが、皆さんだまされてはいけませんよ。

我が家は木造で部屋は6畳ですが、全然暖かくなりません。
試しに約10時間連続して使用しましたがせいぜい部屋温度は19℃ぐらいにしかなりません。
メーカーにこの事を問い合わせたところ、「まず部屋をエアコンで約1時間ほど暖房し、合わせてこのパネルヒーターを使用すれば部屋の温度が
上がる」
との事ですが、エアコンで暖房すれば何もこの高い(価格¥29,800)
パネルヒーターを使用しなくても十分暖かくなります。
それに二台も使用したらそれだけ電気代が掛かる計算になります。
私も実際その様に使用してみましたが、エアコンを切った途端に部屋の
温度が下がり、寒々としてきてとても春の陽気とはほど遠い状態です。

それともう一つ許せないのは広告には一切エアコンとの併用の事が記載されておらず、到着した商品を開いて見て中の説明書を見たら隅の方に小さくその事が記載されています。

メーカーにきつく抗議しましたが唯々申し訳ありませんの言葉だけでらちがあきません。
全く、詐欺にあったような商品を購入してしまいました。
皆さんもこんな商品は絶対に購入しないようにしてください。

問題のヒーター

掲載されていた通販

エアコンとの併用など何処にも記載されていないカタログ




2013年11月15日金曜日

イタリアからのお客さん 11月15日

今日知人がイタリアからのお客さんを、二名法隆寺に連れてこられたのでご案内しました。
二人はイタリアのポンペイの遺跡付近で日本人向けのガイドをしている
人で日本語はペラペラで、ある程度平仮名なども読むことが出来ます。
只、チョット難しい表現、例えば「雨が上がる」と言う言葉などは理解出来ないようでした。
日本語はイタリアの大学で勉強したそうで普通会話するには何の支障もなく、スムーズにご案内できました。
日本には20日間ほど滞在するそうで明日は九州方面に行くそうです。


2013年11月7日木曜日

映画出演 11月7日


今度、2014年大阪アジアン映画祭にて上映予定の 映画『うずまき(仮)』
(神保慶政監督)に出演することになりました。
先般この作品の出演者を募集するオーディションに応募したところ、二回の審査があり今日最終的に出演が決定しました。
役柄は、中村翔吾(10)の祖父:正(75) 役です。
今までのエキストラ出演と違い台詞も沢山あり、きっちりとした演技も要求される役柄で今から緊張しています。
クランクインは12月上旬で公開は来年の春頃の予定です。
只残念ながらこの作品は商業映画と違い自主作品ですから一般の
映画館では公開されません。
俗に言うミニシアーターと言う小さな映画館で公開されます。
又分かり次第ご報告します。

http://co2ex.org/blog/5589/

【作品概要】
・タイトル『うずまき(仮)』監督:神保慶政

 【公開】
2014年大阪アジアン映画祭にて上映予定

【あらすじ】
昆虫好きの少年・中村翔吾(10)は母・香織(35)と2人で暮らしている。父・徹(45)はインドに単身赴任中である。
年末、徹がインドから帰国する。翔吾に昆虫採集を教えた徹は、インドや出張先のブータンの価値観に影響され、昆虫を殺してコレクションにすることに疑問をおぼえていた。
翔吾の祖父・正(70)は、3年前に亡くなった妻・弥生の遺灰を人のように扱って話しかけたりしている。
大人たちの相矛盾する死生観に気付いた翔吾は、「死」とは何かと疑問に思いはじめる。

2013年11月4日月曜日

高齢者講習 11月5日

先般運転免許の更新に必要な「高齢者講習」に行ってきました。
講習会場は近所の自動車学校の校内で行われました。
最近運転免許証の所持者が高齢化したのに伴い高齢者による交通事故も増加して来たために、次回の免許の更新時に満70才以上になる人を
対象に色々な検査、講習をしてその人が正常に運転できるかどうか検査する講習会です。
別にこの検査に不都合が出ても免許証の更新が出来ない訳ではありません。
あくまでも参考のための検査、講習です。

ただし次回免許証の更新時にこの講習を受領したと言う証明書が
なければ更新が出来ないそうです。
検査は動体視力が低下していないか?「視野が狭くなっていないか?」
明度の差(コントラスト)の感度が低下していないか?等の検査の後
実際に自動車を運転してその人の運転技術などをチックします。
講習は約3時間ほどで終了します。

所が今回講習終了後、帰途についていた時私のすぐ前を歩いていた
婦人が足を滑らせ転倒し頭を強打し額からも出血状態でした。
すぐ、近くにいた自動車学校の職員に救急車を呼ぶように依頼したところ
その職員はすぐに事務所に行きしばらくして戻ってきたので「救急車を
呼んだの?」と聞いたと所その職員は「今上司が様子を見に来ます」との返事でした。
普段から、自動車学校の生徒には交通事故で人が怪我をしたら、
まず救急車を呼んでそれから警察に一報を入れなさいと、教えている
人間が現に目の前に怪我人が居るのに「上司が様子を見に来ます」
これには私もバカバカしくなって後は学校に任せて帰って来ましたが
全く危機意識のかけらもない学校及び職員でした。

講習資料
 
これがなければ次回免許の更新が出来ません
 

2013年10月18日金曜日

大阪阿倍野 10月18日

今日何時もの歯科医院に行き治療後、久しぶりに大阪阿倍野に
行きました。
今阿倍野は来春オープンする高さ300メートル(60F)のアベノハルカスを中心とした再開発が進んでいて、昔我々が遊んだ旭町を中心としたあのゴチャゴチャしたアベノとは全然イメージが変わってきています。
今日もショッピング街を歩いてみましたが若者を中心とした街に変わってしまいました。
大阪のキタもミナミも又日本全国何処へ行っても若者中心で年寄りの行き場所が段々と無くなって来ているのは寂しい限りです。


歩道橋から西に向かうアベノ筋も拡幅中

下からから見るとさすがに高い

2013年10月10日木曜日

ひどい病院 10月10日

以前から手足のしびれと痛みがあるので知人の紹介で整形外科に
行ったところ、受付後待つこと約1時間半やっと呼ばれて一応症状を説明したら即レントゲンを撮ってきてくれとの指示でレントゲン撮影をし
又々待つこと2時間弱。そして診断結果、病名は「頚椎症」原因は「加齢」「痛みがある」と言ったら医者の答えは「辛抱してください」それでも
「何か治療法は」と聞いたら「鎮痛剤でも飲んでください」。
患者は痛いから診察を受けているのに「辛抱してください」は無いと思う。
又、精算時「薬は出てますか?」と聞いたら「出てません」との事。
だったらどんな薬を飲んだらいいのか素人には全く不明。
結局病院に着いてお金を払うまで約3時間。診察時間約5分弱。
こんなひどい病院(医者)は生まれて初めて。二度と行くか!

2013年10月7日月曜日

いちょう 10月5日

法隆寺には沢山のいちょうの木が植わっています。
時期になると、実が落ちて踏みつけるとあの独特の臭いがして
嫌ですが、この実を炒ってビールのあてにすると美味しくいただけます。
先日少し拾ってき食べることにしました。
人からこの実を剥くとき、あの独特の臭いがしてなかなか上手く剥けないと聞いていましたが、私はざっと水洗いをして2~3日天日干しにしてから剥くと上手く剥けました。
又、炒るときは紙袋に入れてレンジでチンすると簡単に炒る事が出来ました。
明日早速ビールのあてにします。


綺麗に色づいたいちょうの木(昨年撮影)

ざっと水洗いをした実


中から出てきた実



2013年10月4日金曜日

天気予報 10月4日

連日暑くなったり寒くなったりで体調の管理が大変です。
今日辺りで、平年並みの気温らしいですが、今日気象庁から向こう一ヶ月の予報が発表されました。
これによると、今月中旬から来月初旬までの気温は「汗ばむほどの陽気」天気は「くもりや雨の日が多い」との予報です。
当たるも八卦、当たらぬも八卦。



2013年9月23日月曜日

天気予報 9月23日

8月末に出た1ヶ月の長期予報です。
 
○ (気温)「当初の予報より(太平洋高気圧の勢力が弱いため)残暑の
  厳しい日が少なく、」云々と予報していましたがここ数日の残暑は
  何だったのでしょう?
 
○ (天気)「太平洋側…晴れの日少ない」???
 
8月末の毎日放送「小谷さんの天気予報」より

2013年9月22日日曜日

年寄り川柳 9月22日

先日病院の待合室で読んだ川柳におもしろい物が有りましたのでご
紹介します。
心当たりの有る方が多数おられると思いますが、如何でしょうか?