2013年1月31日木曜日

時計購入 1月31日

今日で一月も終わり、何時も言っていることですが月日のたつのは
早い物です。
時間と言えば、今まで持っていた時計は電波、ソーラー時計で自動的に電波で時間を合わすと言うのが売りでしたが、購入時から調子が悪く
メーカーに修理に出したり購入店で見て貰ったりしましたが、いっこうに
良くなりませんでした。
最近特に悪くなり、新しい電波時計を購入しようと近所の時計屋さんに
行き事情を説明したところ時計その物に磁気が含んでいるためどうしても時間が狂ってくるとの事でした。
原因は、家の中の磁気(テレビ、鍵、パソコン、鞄の留め金、磁気ネックレス等)が知らず知らずのうちに時計に入ってしまい、時間を狂わすのだ
そうです。
特に磁気が高いのが最近はやりのスマホで、私の持っているスマホを
計器で計って貰ったら相当強い磁気を発している事が確認出来ました。
これではいくら電波時計を買い換えても又同じ現象が起こるので
電波時計はやめて、ソーラー時計で磁気を含まない仕様になっている
時計を選び購入しました。
世の中便利になるのも良いですがその代わり何処かでマイナス面が
出ると言う事を実感した次第です。

右が古い時計、時間が狂っています



2013年1月26日土曜日

文化財防火デー 平成25年1月26日

今日は文化財防火デーです。
これは昭和24年1月26日に法隆寺の金堂壁画が消失した日で「もっと文化財を大事にしよう」と言う事でこの日が設定されました。
法隆寺でもこの日は法要が行われた後放水訓練が行われます。
 
日頃見ることが出来ない消失した壁画が
この日はわずかですが見ることが出来ます

マスコミ関係も沢山取材に来ています

これから訓練開始です

沢山の消防車も集まりました

放水開始

放水開始

家内の怪我 1月26日

家内が退院からちょうど1週間立ちました。
平成23年10月の脳梗塞の発病、そして24年9月の交通事故による入院から退院まで、約1年3ヶ月の間に延べ11ヶ月の入院生活を送ったことになります。
脳梗塞の際は、手当も早く本人もリハビリをガンバた為、回復は素人目に見ても、ほぼ70%から8%まで回復していました。

それが今回の事故ですべてが白紙に戻るどころか、逆にマイナスからのスタートとなったような状態です。

現在は自力歩行がほぼ困難で、家の中では壁などに捕まり伝い歩きを
していますし、外に出るときは杖が必要で側から見ているとなんだか
危なっかしくてハラハラしています。
それに加え、左の手足に震えがあり、右耳が難聴でこれが何処まで回復してくれるか不明です。

今日、左大腿部に人工骨頭を入れたために術後の経緯を見て貰うために手術をした病院に行きましたが手術その物はうまくいき順調に回復していますが、今後は3ヶ月に一回ぐらい様子を見せに通院します。
また、先生からの注意事項として絶対に畳の上などには座らず、正座等もしてはいけない、もし正座等をして人工骨頭が外れた場合、再手術の
必要があり大変な事になります。
今後は一生涯椅子に座る生活となります。

また、これから斑鳩町の介護認定を再度見直して貰い、週二回の訪問リハビリ、それに加え週一回の通所リハビリをやりながら回復につとめていきます。

2013年1月22日火曜日

足湯、散歩 1月22日

午後から近所の足湯場に行ってきました。
色々な温泉場には足湯があり、今まで何度か入りましたが、
近場に町が作った足湯場があり今日は約30分ほど使用しました。
使用後は足がホカホカで何とも言えない気持ちよさで、なんだか癖に
なりそうです。
その後、散歩をしましたがまさに快適そのものでした。
散歩の途中桜の木には早くも小さな小さな芽が付いていました。
まだ早いかもしれませんが、春が徐々に近づきつつあることを
実感しました。

気持ちの良い足湯場
 

わずかに芽が出てきた桜の木
野良猫も寒そう
 
散歩途中の池にいる鴨
 
 




2013年1月20日日曜日

映画撮影 1月19日

先日、自主映画「逢うときは他人」の撮影に参加しました。
この映画は、4月下旬に韓国で開催される全州国際映画祭に参加する
作品で、日本国内での上映は今のところ未定とのことです。
どんな作品になっているか楽しみです。

撮影は午後2時に大阪九条の中華料理店に集合で、
終わったのは3時半で商業映画と違って至って簡単な撮影でした。
スタッフも主演(監督自身)を含めて5名ほどでいたってこぢんまりとした
撮影でした。

只、良かったのは集合と同時に昼食として中華定食が出され、又撮影が始まると中華どんぶりを食べるシーンで、約1時間ほど唯々、食べて
ばかりでお腹が一杯になりました。
商業映画でしたら、所謂ロケ弁と称する冷たい弁当ですが、今回の撮影はその点豪華な食事を戴きました。

この日は夜知人との飲み会でしたが、お陰様で飲み会はお腹が一杯だったのでお酒があまり美味しく感じませんでした。
もったいないことです。

2013年1月14日月曜日

雪降り 1月14日

今年になって初めての本格的な雨が、途中からみぞれ交じりの雪に
変わりました。
故郷福井では、11月初旬から翌年3月末ぐらいまでは毎日このような
天候で傘と、長靴が手放せませんでした。
大阪へ出てきたとき、お正月に革靴が履けることが大変珍しく嬉しかったことを思い出しました。
今日は関東地方が大雪らしく、雪国育ちの私にしてみればあれぐらいの積雪でどうしてあんなに大騒ぎをするのか不思議です。
でも、積雪が有れば有ったでまた、楽しいことも沢山ありました。

猫はコタツで丸くならない?

芸術?バレリーナー?

2013年1月12日土曜日

散歩再開 1月12日

昨年の暮れ以来中止していた散歩を再開しました。
年末からお正月にかけて何かとバタバタしていたため散歩を
しませんでしたが、その為か体調が、特に血圧が高くなり運動不足を
痛感していました。
お医者さんからも、食事での塩分取りすぎと運動不足を注意されて
いました。
食事はあまり変えられませんがせめて散歩で運動不足を解消したいと
思います。
今日のコースは何時もの通り法隆寺から西里を回るコースを歩きました。

法隆寺南大門前
 
西里町並み
 
同じく西里

藤ノ木古墳と夕日
藤ノ木古墳

2013年1月10日木曜日

好奇心 1月10日

今朝の読売新聞の朝刊に加山雄三氏の随筆が掲載されていました。
氏は現在75歳で私より3歳年上です。
テレビなどでご覧の様に大変若々しくとても75歳には見えません。
その秘訣の一つに、「常に好奇心を持って、行動する」
「人間どうしても頭の中で考えすぎる。結果も読んでしまう。
どうせこうだから、というのはだめで、とにかく行動しよう。
趣味もやってみないと面白さは分からない。」と書いています。
共感する部分が多いに有ります。



2013年1月9日水曜日

映画撮影 1月9日

昨日、時代劇の撮影に参加しました。
今までに参加した作品はすべて現代劇でしたが、今回初めて時代劇の
撮影に参加、しかも武将の役ですから、カツラ、衣装、甲冑とすべて
初体験でした。
朝の10時、撮影所に集合して夜の11時過ぎまでかかりましたが
毎度の事ながら、大変なハードな撮影をこなすスタッフ、出演者の
熱意には感心しました。

(都合により画像削除しました。)




 

 
 



2013年1月7日月曜日

映画撮影 1月6日

朝から先日撮影に参加した「塀の中の子供達」の別撮りに参加しました。
今日は先日と打って変わり好天に恵まれ、気温も高く気持ちよく撮影に参加できました。場所は前回と同じく奈良少年刑務所の近くで、役柄も警備員でした。
今日でこの映画もクランクアップで、後は3月の公開を待つだけです。
完成が楽しみです。

ブログの設定がおかしくなり画像が表示できなくなっています。
しばらくご辛抱ください。





2013年1月2日水曜日

初笑い 1月2日

最近はあまり大笑いをする機会が少なくなりました。
そんな中、ネットを見ていたらおもしろい画像がありましたので
ご紹介します。
笑える画像や、感心する画像が色々有ります。
他にも沢山画像がありますので追々ご紹介します。

アップル社、新製品発売?

まさにアートです

ここまでやって、「SORRY」は無いでしょう

2013年1月1日火曜日

新年 1月1日

明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

みかんへび(ツイッターより)